Category Archive » イベント感想

「現代社会再学」第七回(7月24日分)の感想です!


憲法に占める基本的人権の条文が3割弱も。人権って大事だなということを知りました。
(不明 男性)

感情だけでなく、冷静に勉強して、世の中の問題に対処できるようになればいいなあと思いました。
(40代 男性)

憲法の大事さ、必要さが今更ながら深くわかりました。ありがとうございます。
(60代 男性)

社会権とは、「国家による自由」というご説明は、非常にわかりやすく、その重要性も含めて頭にスッと入ってきました。国家「からの」自由も大事。国家「による」自由も大事。こういうことが規定されている憲法は、本当に大切だと思いました。
(40代 男性)

「表現の自由」、大切な権利であることがよく分かりました。
※プログラム規定説ってどんな説ですか?
(40代 男性)

身近な話、知っていたほうが絶対得な内容がたくさんありました。
「〜からの」「〜による」「〜への」の違いがよくわかった。
(50代 女性)

先週よりパワーがあったと思いますが、後半、急ぎ足になったので少しもの足りない感じでした。スタミナ不足といった所でしょうか?(笑)来週はいよいよ最終階なので残念ですが、秋から始まる続編が楽しみです。また、その他の学習もしてみたいです。
(不明 男性)

毎回、発見があります。
(不明 男性)

最終回後、または後日回後の現在の社会、国際又は世界的な事についてのディスカッションでもあれば良いと考えますが? 若い世代の意見を知りたい。
(不明 男性)

今日もありがとうございました。
(10代 女性)

今日の話しは少しムズかしかったかな…… と思いました。しかし、冤罪の際の対応の仕方は大変勉強になりました。ありがとうございました。
(20代 男性)

「自由」という言葉が果して適切なのか、違和感を覚える部分が多い。
・そもそも、赤ちゃんの時点でこの「自由」という名の「拘束」にしばられているとも言えるのでは?
(不明 男性)

先生の講義は大変パフォーマンスが有り、毎回楽しいです。
(70代 男性)

今まで国家への自由について考え違いをしていたように思えた。革命まで起こさなくても自分の意見を主張することができると考えるようになった。自分には関係が無いではなく、自分の世界を良くするために選挙へ行くのだと思った。
(10代 男性)

わかりやすかった…… です?
(中1なので内容が読めません)
(10代 女性)

今日は遅刻してしまいました。すみません
先日の選挙での一コマ…… 長女と主人と3人で毎回選挙に行っていたら、毎回受付の方が一緒で、今回は娘に「いつも選挙にちゃんと来てえらいネ」と声をかけてくださいました。これからも社会参加、あたりまえの事を大事にしたいと思ったところでした。10月からの経済編、たのしみにしていまーす。
(不明 女性)

来週最終回なのですが出席できません。日本国憲法は占領国アメリカが理想主義の全てを注ぎ込んだconstitutionだと理解していましたので一部異論部分があるのですが、いつか又お話出来る機会があればと思います。
(不明 女性)

遅刻してごめんなさい。10月も楽しみにしています。
(不明 女性)

えん罪についてのお話がおもしろかったです。選挙は投票したら終わりではない! プッシュして動かす! ということを知りました。
(20代 男性)

・刑事訴訟法の件はおもしろかった。いろいろ勉強して深めていきたい。
・憲法改正が話題の中、憲法の話はすごく興味深く、そしてわかりやすく、おもしろく聞けた。
(30代 男性)

仕事の関係で欠席続きで非常に残念な思いばかりでしたが、今日は久しぶりに参加できてとても嬉しいです! あと1回で終了だと思っていたところに10月に続編があると聞いて良かったです。
政教分離、具体例で分かりやすかったです。自由権、国家からの、国家による、国家への 考えさせられました。
(不明 不明)

政教分離の原則に該当する個別の事例についての解釈については良く分かったが、憲法が目指す政教分離の原則は完全分離なのか限定的分離なのか、もう少し詳しい解釈をお聞きしたいです。例えばアメリカの大統領就任式の際の宣誓書は日本国憲法で解釈すると意見なのか…… など。
(30代 男性)

権利の事を学んで、自分に色々な権利が与えられていることに気づけていませんでした。
(不明 女性)

遅くなってスイマセン。皆様の感想をアップします!

楽しかったです。
(70代 女性)

あっという間の7回でした。残念ながら来週参加できないのですが、10月から経済編スタートといううれしいお知らせもきけて、楽しみです。
(不明 不明)

私には21才と15才の2人の娘がいます。娘たちが小さい頃から姉妹けんかをしても、お姉ちゃんだからがまんしなさいとか妹だからがまんしなさいとか言った事はありませんでした。なぜなら、姉だから妹だからと言う理由でがまんさせるのは個人の人権をおかしているんじゃないかと思ったからです。今でも私にとっては同じように大事な娘です。娘たちに私の子育て論が少しでも理解してもらえる日がくると思ってます。が……?
(40代 女性)

「現代社会再学」第六回(7月17日分)の感想です!


日本国憲法の重要条項が、GHQの押し付けとは言えないことが、良く理解できましたし、納得できました。しかし、はたと思ったのですが、「憲法は“誰が”作ったのか」の「誰」ですが、いわゆる日本人として、日本で生まれ育った誰かが“発案”したら、果たして「日本が作った」と疑いなく言えるのかどうか。
時代背景やプロセスはいろいろあれど、「誰がこの憲法をこの内容で受け容れることを決めたのか」の方が大事なのではないか。それは、とりも直さず、やはり「日本」だったのではないかと思います。
(40代 男性)

食べ、飲みに行きたいです。
(20代 女性)

戦車→特殊車両、戦闘機→特殊飛行機 憲法9条との矛盾をこういう形でくぐり抜けているのですねぇ〜 戦車にウインカーも気づきませんでした。毎回とても勉強になります。
(50代 男性)

「現代社会」再学の続編、「経済編」の講座をうけたいです。今後も楽しみにしています。
(20代 男性)

現代社会を学ぶようになり、家族での話題、特に主人との会話が日本国憲法や政治の内容へと変化してきました。先日は、書店で「日本国憲法」の本を購入しました。早速、主人と読んで討論しています。
(不明 女性)

現在の続きを私は進めてほしい。私たちが勉強したのは50年前で、現代の感覚とは異なるとおもいます。
(70代 男性)

都合があわず、中々出席できないことが多いが、学びが多い。ありがとうございます。
(30代 男性)

憲法、その成立経緯の是非を問うより、この国の現状とどのような未来を思い描くかの方向性によって、しっかりとした議論を行い、改むべきところは改めるで良いと思う。意見の対立を話し合いで解決するのが政治であるから、我々市民はもっと政治的になるべきだと思う。
(30代 男性)

何事においても理論など科学的に見ていかなければならないと改めて思えた。
(10代 男性)

日本とアメリカの関係が、より分ってきた。
(不明 男性)

むずかしかったです。明治憲法と日本国憲法のちがいがよくわかりました。日米安全保障条約の意味もわかりました。
(不明 不明)

今日憲法改正等の話題がよく出ていますが、それについて自分は関係ないとか思わずに、ちゃんと憲法を知って自分の意見を持たなければならないと感じました。
(10代 女性)

「憲法がおしつけだ」と発言する人の根拠が知りたくなりました。勉強になりました。
(40代 男性)

楽しかったでーす 又来ます
(70代 女性)

様々なシーンで国家責任が論じられる時の、「呼び名」に違和感を持ってます。「イラク」「北朝鮮」と言うと、国民や、国民性まで指してしまう。今後の地球人の課題ではないだろうか…… と。
(不明 男性)

歴史の裏側をわかりやすく解説してくださって、今回もとても勉強になりました。
(30代 男性)

今の憲法が出来るまで、表に出ないような話があったというのは興味深かったです。日米間の問題など、なぜそう云われているのか分かり易く説明して下さったので、TVを見る時に意識して見ようと思います。
(不明 女性)

第二次世界大戦中は「臣民」だったという事ですが、戦時中の言葉で「非国民」という言葉を良く聞きます。国民という言葉は当時から常用されていたのでしょうか?
(20代 不明)

「現代社会」再学の続編(経済編)の公開講座を希望します。
(不明 不明)

憲法について勉強しようと思います。
(不明 女性)

勉強になりました。ありがとうございました。
(20代 男性)

今後については、どちらでも支持します。
(不明 不明)

・改憲論議は国民として大いにすべき。条文一句とも買えないという護憲派は思考停止ではないのかな。
・現憲法交付は連合国占領下の日本(Occupied Japan)。昭和27年のサンフランシスコ講和の主権回復された後に憲法改正すべきであった。
・憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義」に残念ながら恵まれていない現状。
・沖縄の基地問題については教科書で示すような住民運動と、マスコミ報道に懐疑的です。
(50代 男性)

先日、途中欠席を致しておりまして、勉強がトビトビになっているのが現状ですが、毎回、ていねいにご指導頂き有難うございます。
(30代 男性)

今日は、やっと参加できました。ちょうど旬なお話で興味深かったです。広義の導入部分が、ちょうど今日昼間勉強していたところだったので、シンクロしていて面白かったです。ありがとうございます。
(不明 女性)

憲法の話、とても興味深く学ぶことができました。ゴードン氏のことが取り上げられたTV番組をおもい出しました。もう少し憲法の話、詳しく聞きたいと思いました。ありがとうございました。
(不明 不明)

世の中の問題に無力さを感じるけど、こうやって勉強会に皆さんと参加していると、何か少し力が出る気がする。
(40代 男性)

憲法制定の話については、断片的にしか知らない所もあり、今回の授業で制定にまつわる概要が知ることが出来た。日本の近代史、明治→大正→昭和についてもう少しほり下げて話が聞きたい。また、東京裁判等終戦まぎわの話から復興までの話も聞きたい所です。
(40代 男性)

「現代社会再学」第五回(7月10日分)の感想です!


人権、考えれば考えるほど何だか難しい。我々が向かうべき方向性とは何なのか? 今はわからない……。
(30代 男性)

とても勉強になりました。面白かったです。
(20代 女性)

すみません、ずっと続いてる講義とは知らず、今日突然参加させて頂きました。私は政治・経済に全く目を向けていないので、勉強しなきゃと思い参加させて頂きました。正直、難しいお話でした。が、でも眠くならずに集中して聞くことができました。少しは勉強できたと思います。参加できるのが今日1日だったので今後参加できませんが、参加して良かったです。
(不明 不明)

久し振りの勉強。とても新鮮でした。学生の時同じ気持ちだったら別な世界にいけたかも。国際人権に関わることは初めて知り、この小さな町(都城)にも関わることだとは思いもしませんでした。
(40代 女性)

自由権と社会権のバランスが大事だというお話は、ナチズムの事例を通して説明いただいたので、すごく分かりやすかったです。中国人「研修生」への差別的待遇の問題は、確かにアンタッチャブルになっていますが、無視できない問題だと思います。
(40代 男性)

背景(歴史)を知る事で今を理解できるのだと思いました。いずれにしても勉強不足です。ありがとうございました。
(40代 男性)

歴史の勉強から遠ざかっていたので、お話がとても新鮮で、面白かったです。
(不明 女性)

国連の内容を初めて知ったかも? スタバをたとえてくれたのであとがわかりやすかった。(主婦ネタ、明日友だちにおしえます)でも、頭の中身が限界にきてるのも確かです。
(50代 女性)

大統領制は、二枚舌(三枚舌)を使える?
(50代 男性)

前回休んでしまったので心配でしたが、冒頭でおさらいをして下さったのでなんとなく理解できました。ありがとうございました。
(20代 不明)

今日も大変面白かったです。
(60代 女性)

第97上、読んだ時 娘がうまれたからでしょうか、涙が出そうでした。いろいろ考える内容でした……
(20代 女性)

・憲法改正案について、自民党案や、産経新聞記事はソースがネットにありますか?
・死刑に対する代替案を何か、提案されている例はあるんでしょうか?
・中国の労働者問題は、中国側、または中国労働者当事者の意見はどうなってるんでしょうか?
(40代 男性)

また再び、議院内閣制と大統領制の違いを理解することができて良かった。国会と内閣が密接な理由が解った。
(10代 男性)

現況の日本国民生活は公務員と民間人との格差がありすぎる。国家の役人、国会議員が自己中心的で本来の国民生活を忘れて居り公務員天国と見受けます。
(70代 男性)

学生時代に学んで、あいまいになってしまった知識の再認識、および、向上させていただきました。
(50代 男性)

どうしても世界史が頭に入ってきませんでしたが、背景が理解できると、年号も覚えられそうです。丸刈りの話、びっくりしました! ちなみに神戸も丸刈りでした……
(40代 男性)

憲法の話から、自由権の話、権利はどこから生まれたのか、そして、なぜ人権を大事にするのかのしくみが良くわかった。その他、先生の原点というか、活動の源泉がやっとわかりました。また後日、お話が聞ければと思っております。
(40代 男性)

はずかしながら、この歳になって憲法に書かれている内容をほとんど知らず。今からでも遅くない、教科書の巻末資料の条文を読破しましょう。
(60代 男性)

・シアトルカフェ、スターバックスが太平洋進出と関係有る話。ちなみにスターバックスはメルヴィルの「白鯨」の登場人物です。
・WWⅡ開戦は1942年ではなくて独のポーランド侵攻1939年では?
・1926年奴隷条約と現代の外国人農業研修生受入制度を同一に語るのはオーバートークではないですか?
(50代 男性)

今日もありがとうございました。日本が批准していない条約が特に興味深かったです。
(不明 不明)

今日もむずかしい内容をさらりとわかりやすくおしえてくださりありがとうございました。
(不明 女性)

「現代社会再学」第四回(7月3日分)の感想です!


初めて憲法第99条を読み、憲法第99条の意味がわかりやすかった。
(不明 不明)

今度の選挙よりエジプトの方のストライキについて不思議に思います。自分達が選んだ大統領に余り日時がたっていないのにノーをつきつける意味がわからないのですが…… 勉強不足かもしれませんけど
(70代 女性)

現在も、何百年前も、同じように大変な苦労をして、問題の解決を努力していったと考えさせられました。
(40代 男性)

何度聞いても先生は…… ではなく憲法は熱いなと思いました。
(10代 女性)

「なんとなく」がはっきりして、毎回楽しみです。
(不明 不明)

ホッブズ、ロック、ルソーともにその時の状況や歴史を踏まえたものだと思うので、前提が違えば、その場所場所で理想は変わるんだろうと思うのですが…… どうなんでしょう?
ところで「リヴァイアサン」は、しばしばホラー用語として使われるのは何故?
(40代 男性)

前略 毎回毎回良い話で、また先生のパフォーマンスが良くわかりやすいです。本日はありがとうございました。次回が楽しみです。
(70代 男性)

ホッブズ(1588〜1679)91歳、ロック(1632〜1704)72歳、ルソー(1712〜78)66歳 ちょっと計算してみました。ホッブズは長生きだったんですね。逆にルソーは早かったんですね。
(50代 男性)

政治とは「意見の対立を話し合いで解決する」ならば、やはり多種多様な話し合いの場が設けられるべきで、そういった意味では、わが国の憲法前文には熱い想いがコメられているのに、気付けていない自分に気付いた。感謝です!
(30代 男性)

憲法はアツイ! 「他国も平和に」という意味が込められているとは知りませんでした。歴史から学ぶことは多い! 学ばせてもらってます。ありがとうございます。
(20代 男性)

ホッブズ、ロック、ルソー それぞれの違いについて知らなかった事がたくさんあることがわかりました。図解の説明は理解しやすくてとても良いですね。
憲法の99条の話…… また全文の話はとてもアツイ話で印象深かったです。わが国の憲法は平和憲法たる由縁であるとはじめてわかりました。
(40代 男性)

昔聞いたことのある人物名が出てきて、その内容(思想)などがわかり、おもしろかったです。憲法内容もきちんと学べるのでありがたいです。ありがとうございました。
(不明 不明)

いろんな考え方からの法律、たのしかったです。すべてが新鮮、おもしろいです。今の政治家に今日の勉強を聞かせてあげたい。
(50代 男性)

初めて参加した。世界史を高校の頃選択していたので、なつかしいワードが出てきた。言葉だけで、意味をわかっていなかったが、今日は、イメージをつかめた。来週は参加できないのが残念!
(30代 男性)

今日は、法の支配…… なんとなくむずかしいと考えてしまいましたが、わかりやすく講義していただきました。日本国憲法の全文は、読んでも理解しづらかったことが、メチャメチャおもしろくわかりやすーく読んでいただき、ありがとうございました。自国も他国も幸せにする…… なんとすばらしいー! 大事な事を再認識しました。来週もたのしみにしています。
(不明 女性)

今日も楽しく興味深い授業、ありがとうございました。「法の支配」という言葉はなんとなく理解しているつもりでしたが、ホッブズからロック、ルソーを経る社会契約説の歴史も含めて丁寧に解説いただいたおかげで、より理解を深めることができたと思います。
今日の「憲法前文」も良かったです! “熱さ” が伝わってきました。
(40代 男性)

近代国家の思想をわかりやすく、入門できました。日本国憲法前文をあんなふうに解説する方法があるのですね。わかりやすかったです。
(不明 男性)

・社会契約説と法の支配、系統だって理解できた。
・日本国憲法の前文解釈は退屈でした。
・当時の国際情勢下で早急に作られた感は否めません。
(50代 男性)

中世から近世へとの流れを改めて理解できたのでよかった。もう少し憲法の事について考えていきたいと思えた。
(10代 男性)

政治とはどのようなことか、あいまいであった部分を知ることができた。国家に属す一市民として政治についてしっかりと考えていきたい。
(10代 男性)

本日も熱い講義をありがとうございました。もう半分終了なのですね。あと半分も楽しみに出席します。
(不明 女性)

「現代社会再学」第三回(6月26日分)の感想です!


青年期の話を聞いた時、私は自我同一性の確立という発達課題をはたして達成できているのだろうか、できていないとしたらと様々な事を考えました。今日は、自分自身にあてはめて考えさせられる事が多く、これからの大学生活の中でしっかり考えていこうと思いました。
(10代 女性)

楽しかったです。
来週も早めに来ます。コンサート楽しみです。
(70代 女性)

大変、楽しかった。
(50代 男性)

心理にすごく興味があったので、ラッキーでした。本当に楽しかったです。
むずかしいことをすごくわかりやすく解説してくれたのでよくわかりました。
先生の余談よもなかなかでした。
(50代 女性)

本日は、私の歳もまだ若いという事もあり、非常に身近に感じた内容だった。
(20代 男性)

初参加です。今日、就職試験(最終面接)に「落ちて」元気をなくして来たところです。
先生のお話をきいて、衝撃をうけました。ありがとうございます。
(20代 男性)

息子に参加させたい授業でした。授業で学んだ事から枝葉のように知識欲がわく気がします。ありがとうございました。
(40代 男性)

・Twitterのハッシュタグ #まなび長屋 で同時中継されている講座は文字での再確認ができますね。
・誤字発見 レジュメP4「モラトリアム」項目の「結うよ」→「猶予」
・「山月記」の作者は中島敦(なかじまあつし)。そういえば長文の読書感想文でとりあげていました。
(50代 男性)

今回は教科書を読むという…… 大変緊張する機会をあたえていただき、メチャあせりました。
今回の講座は、人生設計をもう一度考えるチャンスと、これからの豊かな時間をすごすための良い勉強になりました。
毎回、楽しい講座ありがとうございます。
(不明 女性)

7月3日はお休みします。ここからが面白いと思うのですが。
(60代 女性)

17歳と20歳の息子を育てているので、青年期の発達課題、自我のめざめ等、勉強になりました。
(不明 不明)

昔、聞いたことのある人物名など出てきて、なつかしかったです。改めて学ぶことで、生きがい(楽しさ)を頂きました。自分のキャリアデザイン、考えてみたいと思います。ありがとうございました。
(不明 不明)

第3回目、教科書を読んでいて、「感じる」部分(文章)を忘れていたり、思い出したり、新たに発見したりしながら聴いています。
(40代 男性)

自分の中で断片的な知識であった、心理や青年期の自己形成などのお話に大いにうなずかされました。90分のコマの中でいろいろなエッセンスが盛り込まれているので毎回参加していてたのしいです。次回の政治編が楽しみです。
(40代 男性)

学び続けることは生きがいを得るためにも欠かすことができない。全くそのとおりだと思います。今後もずっとまなび長屋にお世話になり勉強してゆきたいと切に望みます。
(60代 男性)

毎回楽しみに出席させていただいております。自分の意志で新しい自分をつくっていけたらと思います。
(50代 女性)

マズローの欲求の5段階の最終段階、自己実現の欲求を満たすため、学ぶことが大事だ!
(60代 男性)

どこかで学ぶ必要のある事と思うが、今回のような内容が現代社会に入っているということが改めて分かった。自分たちの頃はなかった(単に教科書が違っただけかもしれないが)。
(不明 不明)

「青年(期)」とは何か…… を改めて教科書で学ばせていただくと、その次期を自分で経験しているおかげか、「ものすごく」内容が頭に入って来ました。「自分もあの頃、こんな風に理解できていたら……」と苦笑しながら講義を聴かせていただきました。
「山月記」の話をしていただき、私も大好きな小説なのでうれしかったです。私は、虎になった李徴がにくめないし、すごくシンパシーを憶えます。こんな話を、あと数年で青年期を迎える息子と、できたらいいなと思います。
先生が人生を20で区切って、40歳くらいから「社会貢献」のフェイズに入っておられるとのお話、すばらしいと思いました。自分も見習いたいです。
(40代 男性)

欲求階層に非常に興味を持った。社会主義の国や共産圏でも同じように成立するのでしょうか!
(40代 男性)

10年前に高校にこの講師の先生がいたら…… と思いました。とってもわかりやすく、おもしろく、すい込まれていきました。勉強嫌いの私が、また学びたい!聞きたい!と思った、濃い内容・時間でした!
(20代 女性)

「高校生でこの授業を受けていたら、少し違った人生があったかも」と考えさせられる内容でした。来週からが楽しみです。
(不明 男性)

青年期の延長傾向が見られる、「確かに!!」と納得しました。その原因が、おとなになるために身につけることが複雑で多様化し、早期の経済的自立も困難となったため、なるほど。
(50代 男性)

学生の時とはまた違った角度から学ぶことができて、面白かったです。
(10代 女性)

今回の内容は、自我の事だったので、自分に当てはめてみて考えてみるよい機会になりました。
人生設計をまじめに考えた事がなかったので、きちんと計画を立てて行動したいと思います。
(不明 女性)

生涯を通じての人生設計を行うには遅いかもしれませんが、見直す良い機会となりました。
(30代 男性)

恐るべし、現代社会の教科書!! 私が日々、気付きを頂きつつあることが、この本に記されているではないか。勝手な解釈かも知れないが、世の中には利他心が必要(大切)だということを再認識できました。
(不明 不明)

今の自分の立ち位置などを改めて考える良い機会になったと思う。他人から見た自分と云うのに目を向けたい。
色々と試してみるのを忘れて居たような気がするので色々と試してみたい。
(10代 男性)

「現代社会再学」第二回(6月18日分)の感想です!


・現代社会を掘り下げて勉強していく中で、英語の勉強もできました。(30代・男性)

・政治の話に進んで、結果、思ってもいないところだったことに驚いた。色んな意味で、考えて生きていかないといけないなと思う。

・今日も楽しい講義をありがとうございました。(50代・女性)

・今日もとても良かったです。高度情報社会だけでなく大衆社会についても興味深くきかせてもらいました。ありがとうございます。(30代・女性)

・社会の勉強もさることながら、英語の勉強にもなる素晴らしい授業内容でした。桑江先生の体操の時間もあって、眠気に襲われることなど全くなくて楽しい時間を過ごすことができました。(50代・男性)

・講義も体操も楽しみにしています。

・心の中で思ってはいても、行動に起こさなければいつまでも大衆なのでしょうか。

・情報の真偽を見極めるのは至難の業です。(60代・女性)

・久しぶりに母校に参りました。’98物質卒です。娘が社会がとても苦手ですので、社会のおもしろさをつかんでいただきたい♡と思い一緒に参りました。とても勉強になりました。こんなに楽しい授業はきいたことありません。(30代・女性)

・今回も楽しく、あっという間の90分でした。次回も期待しております(男性)

・2回目の参加では「素直な気持ちできく!学ぶ姿勢が大切だなあ」と聴講しながら気付きました。(40代・男性)

・インターネットが使いこなせるか否かで収入・就職に差が出るという今が在るとは考えても見なかったので、使いこなせるように在りたい。様々な人と出会うことでアイデンティティが形成されていくということなので、様々な人と出会えるように心がけたい。(10代・男性)

・知らなかった言葉の意味をたくさん学べました。毎日勉強になりますね。なにげに使っているインターネットも…情報の正しい伝達なのか?と考えると…奥深いです。(女性)

・私は毎日当たり前のようにPC、タブレット、スマホを利用していますが、使えない、使いこなせない人のことまで考えたことがありませんでした。まなび長屋は些細なことかもしれないけどちょっとした『気付き』を与えてくれる素敵な機会だと思いました。(20代・女性)

・毎回いろんなことを知ることができ、とても楽しいです。語源から教えて頂けるので、納得しながら学ぶことができます。情報社会について考える機会も頂きました。今日もありがとうございました。

・本日も意義深い講義ありがとうございました。私も大衆でなく、一市民であり続けられるよう日々意識していきたいと思います。今日、やむを得ず欠席の主人にも今日の講義の内容をしっかり伝えておきます。(30代・女性)

・知っているつもりでも、実は知らなかったことがたくさんあり、大変勉強になりました。私だけで授業を受けているのがもったいない!友人知人にもぜひすすめたい…途中参加でも大丈夫でしょうか?(20代・女性)

・社会のことだけでなく言葉の語源なども教えて下さったので、言葉の意味がよく分かって良かったです。(30代・女性)

・1年生の頃に半端な態度で授業を受けていた。政治や経済について触れる機会が多くなり、自らの行動を悔いていた時に、現代社会再学開催の知らせが舞い込んだ。すぐにFacebookの「参加する」ボタンをクリックした。前回は試験期間中につき参加できなかったが、今日参加して成功だったと感じた。次回以降も楽しみにしています。(10代・男性)

・「自分で行動する」と考えずにフツーに暮らすより人とぶつかったり、傷ついたりすることが多くなるのでしょうか。共に過ごす人も自分も考えて行動できたらいいのですね。(30代・女性)

・今日も楽しく興味深い授業、ありがとうございました。
POSシステムが極めて画期的システムであったことは全くその通りなのですが、一方で大企業の「在庫ゼロ思想」に対応するため、中小の下請け企業(サプライヤー)が過大な負担を強いられ、力を持った発注者側にますます支配されるようになるという負の側面もあります。トヨタのJust in Time(JIT)も美辞麗句として扱われていますが、これも現実には何万というサプライヤーが泣かされ、その犠牲の上に成り立っていることはあまり語られていません。(40代・男性)

・先生の講座は、パフォーマンスが良く飽きがこなくてすぐ時間が来てしまいます。これからが楽しみです。ありがとうございます。(70代・男性)

・現代のような大衆社会・情報社会と呼ばれる中で、自分がどのように行動していくのか考え直さなければならないと感じました。大衆から市民となるために自分の考えをしっかり持って生活していきたいと思いました。(10代・女性)

・楽しいでした。また来ます。(70代・女性)

・インターネットのデメリットとしてサイバーが問題化されている。(70代・男性)

・緩急ある授業でインパクトのある説明をジョークも交え手、参加できて非常に有意義でした。ポイントの押さえ方が上手い。TED(スーパープレゼンテーション)を見ている感じでした。休憩時間に体操をするのは良いアイデアですね。ようやく参加できたので継続して参加していきたいと思います。(40代・男性)

・オーソン・ウェルズのラジオ生放送は「宇宙戦争」のラジオ番組だそうです。ウェルズの映画の「市民ケーン」はなぜ「市民=citizen」とタイトルに入っているのか…そんなことを思いました。(50代・男性)

6月18日「現代社会再学」第二回目の授業風景です。

6月18日「現代社会再学」第二回目の授業風景です。

「現代社会再学」第一回(6月12日分)の感想です!


6月12日(水)に開催された「現代社会再学」の感想をいただきましたのでご紹介します。

現代社会再学には多くのご参加を頂きました!今後ともどうかよろしくお願いいたします。

現代社会再学には多くのご参加を頂きました!今後ともどうかよろしくお願いいたします。

・とても貴重な機会です。(30代・男性)

・実際分かっているようなことであっても、新たな知識をつけていきた感じがし、あっという間の勉強会でした。教科書の購入もさせて頂いたので、次回以降も参加させて頂き、勉強の楽しさを深めていきたいと思います。(30代・男性)

・改めて教室で講義を受けて、新鮮であったし、大人になってから見聞きすると、また、感じ方や受け止め方が若干違うように思いました。この地球、社会で生活していく上で、重要なことであり、今一度きちんと学びなおす機会を作って下さり、ありがたいと思っています。(30代・女性)

・私が経験した学校での授業でもやりましたが、この年になって改めて学んでみると何か違うものが見えてくる気がします。講師の先生の話し方が上手いです!!大変興味深いものとめぐり逢えました。(20代・男性)

・興味深く時間があっという間に過ぎました。生物多様性やナショナルトラスト運動など普段から興味があって、それらを理解する糸口になったような気がします。ありがとうございました。(40代・男性)

・教科書の読み込み方に理念と熱意を感じ終始引き込まれていた。自分が高校生だった当時にこんな授業が聴けていたら、少し人生変わっていたかもしれない。(30代・女性)

・まず、教科書を開いた瞬間、目に飛び込んできた文字と絵に「うわー!懐かしー!」と感慨しきりでした。勉強を”楽しい”と感じられるのは、かなり久しぶりでワクワクしています。よろしくご指導ください。(40代・男性)

・時間の都合が付けられたので、飛び込みで来ました。楽しく学べそうです。来週からもよろしくお願いします。(50代・男性)

・学生の時には気づけなかったことにいろいろと気づけた。知らないといけないことがいっぱいだなと思う(?才・女性)

・文芸批評→自由に言論で切る空間。とても納得しました。ありがとうございます。(30代)

・久しぶりに教科書をみました。学生の頃は、字だけに目を通し、テストの為に覚えただけのような気がします。今日は裏の部分も知ることができ、とても楽しい授業でした。次回はちょっと読んでから参加したいと思います。ありがとうございました。

・環境問題などTVで認識する程度でしたが、改めてそれについて学んでみると、表面上しか分かっていなかったなと考えさせられました。人の心理的なものも関係しているとは意外でした。(30代・女性)

・久しぶりに教科書を使って勉強をしました。眠くなるかな?と思っていましたが、講師の先生の軽快な話術で、最後まで楽しく勉強できました。ありがとうございました。毎回桑江さんの体操実技があると、リフレッシュにもなるので良いなぁと思います。(20代・女性)

・環境問題の裏には貧困と欲があるというので、経済的な方面からもみていかないといけないと思えた。(10代・男性)

・環境問題の背景に、政治や貧困の問題があったとは知りませんでした。非常に楽しかったです。(30代・男性)

・すごく分かりやすかったです。重要なところがわかりました(10代・男性)

・娘たちから「講師のY先生の話は分かりやすくて、ためになるよ!」と言われ始めて参加しました。確かに、ひき込まれるものがありました。次回も楽しみです。(40代・女性)

・高校の時、現代社会をただ暗記教科書として扱っていました。自分が生きるこの現代社会のこと、知らないことばかりでした。環境問題の裏にある問題のことももっと知りたいと思いました。(10代・女性)

・一人で学ぶには限界というか、年齢的に、このような機会を探していました。貴重な時間でした。(40代・男性)

・「分かっているつもり」な項目が多いことがよくわかりました。これからが楽しみです。(男性)

・久々に学生に戻った気分です。学生の頃こんな事習ってたっけー?と思ってしまいました。大人だから分かることもあるんですね。楽しめました。(30代・女性)

・楽しい授業でした。ありがとうございました。(50代・男性)

・30年以上前の「高校現代社会」とても楽しみにして参りました。とても楽し買ったです。次回からの講座も楽しみにしております。(50代・女性)

・環境問題と政治・経済がリンクしていることが理解できました。(60代・男性)

・次週も楽しみです。(60代・女性)

・指定教科書の取り上げるエリアの広さに納得しました。地球温暖化自体がフィクションという考え方もあります。(50代・男性)