まなび長屋Vol.36「キャリアデザイン」(11/4)感想です!


まなび長屋Vol.36「キャリアデザイン」(11/4)感想です!

アンケートを回収しました。復習かねがね、そして他の方がどう感じたか、参考にしていただければ幸いです。

1.キャリアデザインに関する話題で興味深い部分や参考になった部分がありましたか?
2.今回の感想や「こんなことを学びたい!」という希望がありましたら、お書きください。

1.キャリアは人生そのものであるという感想を強く持ちました。自分の強みを知ることが重要だと思いました。ありがとうございました。(40代・男性)

1.損保-生保→マーケティングコンサル部門の立ち上げ→ハローワーク相談員(産業カウンセラー)→流れに乗っていきながらキャリアアップされていて転職し現職につかれているので話に深みがあって非常におもしろかったです。
2.明治~大正~戦前の日本史が知りたいです。(40代・男性)

1.今後社会で生きていくには、まわりから必要とされる人材になる必要がある。今後就職して多くのスキルを身につけたいと思った。(20代・男性)

1.最近進路で悩んでいたので自分にとってホットな話題でよかった。これからのキャリアを考える上での考え方、進み方などの参考になって、とてもためになった。(PDCAなど)(20代・男性)

1.自己研鑽が大切なのだとわかりました。今の仕事はとても好きなのでどんどんレベルUPしたいです。(30代・男性)

1.キャリアデザインを結婚でたとえられる気がした。意思決定(この人と結婚する)した後、新たな仕事(問題)に適応する。「この人と結婚してよかったと思えるように努力する」仕事でもこの仕事に就いてよかったと思えるように、キャリアデザインしていく。野元さんとは、キャリアでリンクする場合があって響く部分がたくさんあった。エンプロイアビリティーを高めて、不測の事態にも備えていきたい。(30代・男性)

1.Plan Do Check Actを実行したいと思いました。アルフレッド・アドラーの人生は他人との競争ではないという言葉は参考になりました。(30代・男性)

1.普段専門分野のセミナーしか参加していなかったので、仕事という大きな枠で俯瞰している考えることの重要性)を実感しました。
2.楽しくない会社の飲み会の断り方。皆が残業しているときのスマートな退社の仕方。(20代・男性)

1.自分に雇用されうる能力があるのかビミョーなところなので、アドラーの言葉を胸に少しでも毎日前に進んでいきたいです。桑江先生の体操もすごく参考になりました。
2.Evernoteの使い方。時間管理。美文字(40代・女性)

1.将来のこと、進路のことを考える上で本当に参考になった。野元さんが本当に詳しい方で、話がおもしろかった。話し方も上手でとても聞きやすかったです。(10代・男性)

1.アルフレッド・アドラーの言葉が良かったです。
2.経営学を学びたいです。(30代・男性)

1.冒頭の野元さんのおっしゃった「自営業はon/offではなく、high/lowだった」という言葉がすごく響きました。サラリーマンから見ると自営業の方がうらやましくなる事もありますが、当然そういう苦労というか大変さもあるのだろうと納得しました。キャリアデザインの基本から野元さんのご経験に基づいた説得力のあるお話に大変勉強になりました。ありがとうございました。(40代・男性)

1.エンプロイアビリティ(雇用されうる能力)を身につけること。転職(未経験の分野に飛び込場合)の目安は35歳。学生時代に5教科を学ぶ:社会を生きるための基礎力(生きる力、生き抜く力)を身につける。アルフレット・アドラーの言葉
2.私も転職経験があり、覚悟や体力が必要であったり、即戦力を見られている部分があると感じたことがあります。転職のとき、自分のやりたいことや挑戦してみたいことが新たに出てきた反面、自分はこと仕事に向いていないのではと悩み、考えた部分もあります。難しい問題と思いますが、じっくり向き合う必要があると思います。アドラー氏の言葉を信じ、やっていきたいです。(30代・男性)

Categories: イベント感想
Tags: